この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

犬連れ車中泊の時、お散歩スポットや動物病院が近くにあるか気になるよね。

そうだね。実際にお散歩したスポットがあるから、周辺の情報も合わせて教えるね。

わーい!周辺情報も知れるのありがたいよ。
犬連れでの車中泊、特に初めてだと「近くにスーパーや動物病院あるかな?」「お散歩できる場所あるかな?」と不安になりますよね。
この記事では、2025年4月に筆者が愛犬と「RVパーク丹波くるり」に車中泊した時の実体験をもとに、周辺のスーパー・コンビニ・動物病院・散歩スポットなどを詳しくご紹介します🐶✨
さらに、別記事の「犬連れに快適すぎた初めての車中泊!「RVパーク丹波くるり」【体験レポ】」の記事で紹介しきれなかったポイントもあわせてお伝えします。
ぜひ、犬連れ車中泊をさらに快適に楽しむための参考にしてくださいね。
- 「RVパーク丹波くるり」での1泊2日のリアルな過ごし方
- 車で行けるスーパー・直売所・コンビニの情報
- 万が一に備えておきたい動物病院の場所
- 愛犬と楽しめるお散歩スポットや自然の魅力
- 現地の電波状況やWi-Fiのつながりやすさ
「RVパーク丹波くるり」での過ごし方

筆者が実際に「RVパーク丹波くるり」で1泊2日過ごした流れを時系列で紹介します。
最高気温 28度
最低気温 14度
日中は暖かく薄手の長袖か半袖で十分。
夜は少し肌寒く軽い羽織やひざ掛けが欲しくなる気温でした。
13:40頃 「JA丹波ひかみ とれたて直売所」へ立ち寄る。

お目当ての食材は売り切れていたので即退散しました。
14:00頃 「フレッシュバザール青垣店」で2日分の食材調達。
14:30頃 「RVパーク丹波くるり」に到着。ドッグランで遊ぶ。

オーナーさんは、まだいなかったのでシェアハウスの方が案内してくれました。
15:00頃 「RVパーク丹波くるり」周辺をお散歩。

オーナーさんとシェアハウスの方がお散歩に最適なスポットを案内してくれました。
16:30頃~24:00頃 晩御飯やお風呂を済ませ就寝。
5:30~9:00頃 起床。準備を済ませて朝ごはん。
10:00~11:00頃 「RVパーク丹波くるり」周辺をお散歩。「RVパーク丹波くるり」のドッグランで遊ぶ。
12:00頃 「RVパーク丹波くるり」を出発。
13:30頃 「花のじゅうたん」到着。

「花のじゅうたん」の体験談は別の記事で紹介しているよ。

充実した1泊2日の車中泊でした。
食材調達に最適な周辺のスーパーやコンビニ

「RVパーク丹波くるり」周辺で便利なスーパーやコンビニを紹介します。
【スーパー】フレッシュバザール青垣店
住所 | 丹波市青垣町佐治1-1 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
電話番号 | 0795-80-5700 |
「フレッシュバザール青垣店」は、「RVパーク丹波くるり」から車で約9分の場所にあります。
駐車場も広めで停めやすく、食材も一通りそろえることができるので、車中泊での食材の調達に最適なスーパーでした。

お店自体の大きさはあまり大きくないけど、値段も高すぎず品ぞろえもちょうど良かったよ。

食材などにこだわりが無ければ、食材調達はここで十分だったね。
JA丹波ひかみ とれたて直売所
住所 | 丹波市氷上町市辺440 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
電話番号 | 0795-82-5130 |
「JA丹波ひかみ とれたて直売所」は、「RVパーク丹波くるり」から車で約21分の場所にあります。
筆者は「フレッシュバザール青垣店」に行く前に立ち寄りました。
ですが、13時40分ごろには、すでに売り切れている食材もいくつかありました。

早めの時間に行った方がいいと学びました。
【コンビニ】セブンイレブン丹波市辺南店
住所 | 兵庫県丹波市氷上町市辺200番4 |
営業時間 | 24時間営業 |
電話番号 | 0795-82-1146 |
「セブンイレブン丹波市辺南店」は、「RVパーク丹波くるり」から車で約21分の場所にあります。
実際に筆者は利用していませんが、24時間営業なので万が一の時のために知っておきたいお店なので紹介しています。

食べ物はもちろんATMもあるから、いざという時におさえておきたいお店だよ。
万が一の時に頼りになる!近くの動物病院

「RVパーク丹波くるり」周辺の動物病院を紹介します。
小森獣医科病院
住所 | 兵庫県丹波市氷上町市辺207-1 |
営業時間 | 9:00~12:00・16:00~19:00 |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
電話番号 | 0795-82-1132 |
「小森獣医科病院」は、「RVパーク丹波くるり」から車で約21分の場所にあります。
土曜日も午前と午後で診療されているので、万が一の時のお守りとして紹介しています。

おかげさまで車中泊中に愛犬【いち】が利用することはなかったので一安心でした。
「RVパーク丹波くるり」の周辺は緑豊かで散歩と森林浴を満喫できる

「RVパーク丹波くるり」の周辺は山に囲まれているので、緑豊かで愛犬とのお散歩に最適な環境です。
さらに、近くにきれいな川も流れているので、川の音を聞きながら森林浴もできちゃいます。



最高に癒されました。
筆者が訪れた日は、オーナーさんとシェアハウスの方、さらに看板犬のはなちゃんが周辺の散歩道を案内してくれました。

オーナーさんとシェアハウスの方がとても親切で、それだけでも最高だったのに、看板犬のはなちゃんにも会えて森林浴まででき、最高の極みでした!
「RVパーク丹波くるり」の夜は穏やかで静か

「RVパーク丹波くるり」で初めて車中泊しましたが、夜は落ち着いていて静かでした。
山に囲まれているので、風の音や動物の鳴き声などの自然の音はします。
しかし、車の音やバイクの音などで眠りを妨げられることはありませんでした。

筆者の他に車中泊利用されていた方もマナーよく過ごされていたので、気持ちよく過ごすことができました。
「RVパーク丹波くるり」周辺のスマホの電波状況

山に囲まれているとスマホの繋がりやすさって気になりますよね。
筆者は、楽天モバイルを愛用しているのですが、「RVパーク丹波くるり」施設内にいる状況では電波1本か2本ぐらいでした。
しかし、スマホの繋がりやすさは問題なく、いつも通りスマホで検索などできました。
夫のうーさんはauを愛用しているのですが、こちらは電波の本数はフルの4本立っている状況でした。

スマホの繋がりやすさに関しては、心配しなくていい環境でしたよ。
「RVパーク丹波くるり」施設内には無料Wi-Fiもあるので、快適に過ごせる環境です。
まとめ:「RVパーク丹波くるり」周辺は緑豊かで楽しく快適に過ごせる
「RVパーク丹波くるり」周辺は車で30分以内の場所に、スーパーやコンビニ、動物病院もあるので、いざという時も安心です。
さらに、歩いていける場所にお散歩スポットもあります。
川の音を聞きながら森林浴で日々の疲れが癒されるのも最高のポイントです。
愛犬と穏やかな時間をぜひ楽しんでください。
「犬連れの旅、気になってるけど不安…」という方の背中をそっと押せたら嬉しいです。

